![]() 画面2-2-11.全デバイスの設定の完了 |
デバイスの設定が完了すると、
【画面2-2-2.デバイス一覧】で赤色表示されていたデバイスが
【画面2-2-11.全デバイスの設定の完了】のように白色表示に変わります。
全てのデバイスが白色表示になっていればデバイスの設定は完了です。 続いてF&eWSの名称を入力します(@)。 ここで入力された名称はモニタリング画面や、メール送信時に使われます。 名称を入力したら【更新】ボタンを押して設定を保存します。 以上でデバイスの設定は完了です。 |
![]() 画面2-2-12.F&eWSサービス起動中 |
設定完了後は【起動】ボタンを押してF&eWSサービスを起動させて下さい。
F&eWSサービスが起動すると【画面2-2-12.F&eWSサービス起動中】
のように「停止中」だったところが「起動中」に変わりF&eWSサービスが
起動されます。 F&eWSサービス起動中は各種の設定が行えなくなります。 デバイス設定やイベント条件設定、ファイル保存設定、メール送信先設定、 警報メッセージ設定、FTP転送先設定を行う場合には【停止】ボタンをクリックして F&eWSサービスを停止させてから行うことになります。 起動が完了したら【メニューに戻る】と表示されている所をクリックして 【画面2-1-2.メニュー】に移動します。 |
![]() |